名戸ケ谷(などがや)

名戸ケ谷とは珍しい地名で、手賀沼に注ぐ大津川の左岸に位置し、谷津が入り込んでいるところに地名の由来がある。地元の方はナドガヤと呼ぶが、ナトガヤもあるという。江戸期から明治22年まで名戸ケ谷村、その年に合併して土村の名戸ケ谷になる。戦後の合併で東葛市、のち柏市の名戸ケ谷になる。

名戸ケ谷 1962年

国土地理院から1962年の名戸ケ谷の航空写真

のどかな田園風景。道路が新設され、交差点ができる直前。

名戸ケ谷 1975年

国土地理院から1975年の名戸ケ谷の航空写真

名戸ケ谷ゴルフ練習場や少し住宅が増えたぐらいで変わらない様子。

名戸ケ谷 2013年

国土地理院から2013年の名戸ケ谷の航空写真

現在は大型スーパーやホームセンターがなどが建つが、自然は多く残っている。

名戸ヶ谷ビオトープ

大津川からの支流は現在「名戸ヶ谷ビオトープ」として利用されている。

Comment Box is loading comments...
ページの上へ

近隣のスポット

法林寺の大銀杏

法林寺の大銀杏

慶安3年(1650年)10月に創建され、法印海珠和尚により開山され、江戸時代は東葛飾郡新川村(現流山市)の西円寺の門徒寺でした。 また、享和3年(1803年)の「村明細帳」には、香取大明神宮・不二大権現宮を支配していたと記されています。本尊は不動明王です。 境内には、柏市指定文化財(天然記念物)に指定された「大銀杏」あり、高さ30m、根本の太さが周囲14m以上に達する。
【住所】 柏市名戸ヶ谷1046
【TEL】04-7166-6367
【交通アクセス】新柏駅下車 徒歩20分
柏駅からバスで柏駅東口発南柏駅行き「上郷」下車徒歩2分
【駐車場】あり

増尾城址総合公園

鎌倉時代から戦国時代にかけて築かれた城山の跡地にある公園。自然の林に囲まれた静かな空間に、芝生公園や子どもの遊び場が整備されている。運動施設はないが、バーベキューができる卓があり、事前に申し込むと利用できる。バーベキューサイトは8名程度の利用が可能な区画が10区画準備されていて、野外卓だけで、炉や炭等はないが、格安料金でキャンプ気分に浸ることができる。
【住所】柏市増尾字稲荷下650
【TEL】04-7166-6701
【営業期間】終日(バーベキューサイト10:00~16:00)バーベキューサイト利用料は小学生以上100円。
【休園日】年末年始(12/28~1/4)
【交通アクセス】)増尾駅東口より徒歩20~30分
【駐車場】無料(約50台)